
No.7983-12
2ペン記録計(風向風速用)
SKR-M18G-2PW
462,000円(税込)
トレーサビリティ校正 : 非対応
JCSS校正 : 非対応
本機器は、2ペンのハイブリッドレコーダーです。右側に風向・左側に風速を同時に記録する、時間軸同一のゾーン記録方式(2ペン2トラック)です。
そのため、風向と風速の比較が容易です。
当製品は注文製作品です。
こちらからお問い合わせください。
特長
本機器は、2ペンのハイブリッドレコーダです。右側に風向・左側に風速を同時に記録する、時間軸同一のゾーン記録方式(2ペン2トラック)です。そのため、風向と風速の比較が容易です。
風向の目盛は、N-E-S-W-N-E-S(0~540゜)を指示します。また、風速の目盛は、最小目盛1m/sで(0~70m/s、または 0~50m/s)を指示します。
前面のデジタル表示器では、風向(角度)と風速の測定値を交互に表示します。また、年号、月、時刻の表示、変更。 記録紙送りの速度の表示、設定。 ログ印字、リスト印字の起動と定時ログの設定をおこないます。
説明
■ 標準設定機能
バーンアウト | 入力切断指示を100%か、0%側の一方に振り切らせる。 各チャンネルごとにUP, DOWNの指定が可能です。 (±50mV以下の直流電圧入力) |
ゾーン記録 (トラック記録) | 各チャンネルごとに記録領域を指定し、トラック分けした記録が可能です。 (ゾーン記録の場合、指示精度定格が変わる場合があります。) |
■ 標準機能
アナログ指示 | 測定値をスケールプレートと指針で指示する。 |
アナログ記録 | 連続ペン書きでアナログ記録する。 |
単位表示 | 測定値の単位を、スケールプレート上に表示する。 |
デジタル表示 | 表示器にチャンネルNo, 測定値,年月日,記録紙送り速度,を表示する。 |
スケーリング | 統一信号等の入力を実目盛量に変換して指示記録する。 |
定時ログ印字 | 設定された時間間隔で、各チャンネルの測定値,単位を印字する。 |
日付印字 | 設定時刻に年月日を印字する。 |
■ 消耗品
製品番号 | 品名 型番 | 標準価格 |
7983-66 | カートリッジペンNo.2(青)(5ヶ1組) HPSR001L0002 | ¥10,000(税込¥11,000) |
7983-68 | カートリッジペンNo.7(赤)(5ヶ1組) HPSR001L0007 | ¥10,000(税込¥11,000) |
7983-70 | ペン式用リボンカセット HPSR001H0003 | ¥4,200(税込¥4,620) |
7983-50 | 記録紙(10冊1組) 風速0-50m/s用 HZCABW087HF002 | ¥12,000(税込¥13,200) |
7983-52 | 記録紙(10冊1組) 風速0-70m/s用 HZCABW086HF002 | ¥12,000(税込¥13,200) |
仕様
製品番号 | 7983-12 | |||
製品名 | 2ペン記録計(風向風速記録計) | |||
型式 | SKR-M18G-2PW | |||
風速(ch1) | アナログ指示(目盛板、記録紙) | |||
目盛範囲 | 0.0~70.0m/s | 0.0~50.0m/s | ||
起動風速 | 2m/s | 1m/s | ||
最小目盛 | 1m/s | 1m/s | ||
デジタル表示(LED) | ||||
表示範囲 | 0.0~70.0m/s | 0.0~50.0m/s | ||
桁数 | 3桁 | 3桁 | ||
最小目盛 | 0.1m/s | 0.1m/s | ||
風向(ch2) | アナログ指示(目盛板、記録紙) | |||
目盛範囲 | N-E-S-W-N-E-S(0~540°C) | |||
最小目盛 | 22.5s°(360°/16方位) | |||
デジタル表示(LED) | ||||
表示範囲 | 0~540°C | |||
桁数 | 3桁 | |||
最小目盛 | 1°C | |||
入力信号(DC) | 風向 (いずれか選択) | 0~10mV/0~540° | ||
0~1V/0~540° | ||||
4~20mA/0~540° | ||||
風速 (いずれか選択) | 0~10mV/0~70m/s | |||
0~1V/0~70m/s | ||||
4~20mA/0~70m/s | ||||
記録・印字 | 測定点数 | 2点:(風速:第1ペン)(風向:第2ペン) | ||
記録方式 | ディスポーザブルフェルトペン | |||
印字方式 | ワイヤドット(1色インクリボン) | |||
記録色 | 赤(第1ペン:風速) 青(第2ペン:風向) | |||
有効記録幅 | 180mm | |||
ゾーン記録幅 | 85mm | |||
記録紙 | 長さ(23m)、幅(210mm) 折りたたみ幅(60mm) | |||
記録紙送り速度 | 1~3600mm/h 1~300mm/min | |||
性能・特性 | 指示精度定格 | ±0.5%以下 | ||
不感帯 | 0.2%以内 | |||
ノーマルモード除去比 | 60dB以上(50/60±0.5Hz) | |||
コモンモード除去比 | 140dB以上(50/60±0.5Hz) | |||
絶縁抵抗 | 各端子~接地端子間 (DC 500Vで20MΩ以上) | |||
耐電圧 | 電源端子~接地端子間 (AC 1500Vで一分間) 入力端子~接地端子間 (AC 500Vで1分間) | |||
耐衝撃 | 2m/s2 | |||
時計精度確度 | ±50ppm(月差±130秒) | |||
記録紙送り精度 | ±0.1% | |||
構造 | ケース構造 | 防塵構造 | ||
取付 | パネル埋め込み(垂直パネル) 取付け角度後傾30° 以内 | |||
材質 | ケース(鋼鈑) ドアの枠(アルミダイカスト) | |||
塗装 | ケース(メタリックシルバー) ドアの枠(マンセルN1.5半ツヤ) | |||
寸法 | (W)288×(H)288×(D)340mm | |||
質量 | 15.0kg以下 | |||
電源 | 定格電源電圧範囲 | AC 100~240V | ||
使用電源電圧範囲 | AC 85~264V | |||
電源周波数 | 45~65Hz | |||
最大消費電力 | 約35VA(AC 100V) | |||
使用環境 | 周囲温度 | 0~50°C | ||
周囲湿度 | 35~85%rh |